みなさん、こんにちはRockun🐶です。
グアムは、梅雨の時期です。ほぼ毎日、スコールのような局地的な雨が一気に降ったりやんだりします。
Rockun🐶少し前に山登りに挑戦しました。地面がぬかるんでいて、大変でしたが、梅雨の時期さえ外せば旅行者のみなさんでも、簡単に登れる山「フムジョンマングロー」です。
フムジョンマングローの魅力
フムジョンマングローはグアムで一番高いラムラム山(Mt.LAMLAM)に次いで二番目に高い山です。イースター(イエス・キリストの復活祭)の前の金曜日に、カトリック信者が十字架を担いで登頂し、イースターを祝います。
フムジョンマングローの魅力
1. あたち🐶ROKUNでも楽に登山できるコース「標高391メートル」
2. 頂上からの景色は絶景!
3. 頂上にある十字架は、グアムの地元民の深い宗教心を感じ、心が洗礼される
もし、旅行できた場合はレンタカーで行くことができます。ガイドさんをつけたほうが安心な方は、ツアーに参加されることをおすすめします。
登山の準備は万全に。。
服装は、やはりしっかりしたスニーカーに歩きやすい服装で、山道で高い草なども多く蚊もいるので、長袖長ズボンがおすすめ。滑りやすいのでグローブもあったほうが安全です。
飲料水・軽く食べられるスナック類も持っていくことをおすすめします。
ひとりでの登山は言語道断!!必ず何名かのグループで登山はしてくださいね。
余裕!という気の緩みが命取りですよ!
現地へは、タモン街から南に向かいセラ湾展望台を車に乗って目指します。途中にある壁画確認忘れないでくださいね!
いざ到着!道路沿いの駐車場に駐車
ここがセラ湾展望台の駐車スペースです。カラフルなのですぐにわかります。
ここは、安全な駐車スペースなのでレンタカーでも長時間止めててもいいですが、貴重品などの管理はしっかりしてください。登山の前または登山の後にセラ湾展望台からの眺めもみてください。とてもきれいですよ!
いよいよ登山スタート!
駐車スペースに車を止め、道路の向かい側に、少しわかりづらいですが看板が目印です。
最初の登り坂は滑りやすく、のぼりづらいですがそこをすぎると景色も良くなってくるので、余裕のある方は振り返ってみてください。
頂上までは十字架が目印
白の十字架に番号がふってあります。これを頼りに進んでいきます。やはり、神聖な山だけあっていたるところにある十字架が目印とは感慨深いです。
雨季の時期に行くと、ところどころぬかるんだところがあります。足元は滑りやすく、靴も赤土の泥だらけになります。覚悟でいってください。乾季の時期の登山であれば心配はありません。スイスイすすんでいけますよ。
15分ほど登った途中からの景色です。頂上までいかなくても満足!?とか思ってしまうかもしれない絶景!これは頂上からの景色が楽しみですね。
登山の途中には。。。
ちょうど半分くらい登ったところに、マリア様が待っていてくださいます。山の安全を祈っていてくれているのか、山の途中からグアムの住人の平和と安全を祈ってくれているのでしょう。。私たちの登山が安全でありますように。。。ちょっとお祈りもしてみたり。
色々なお花もたくさん咲いています。小ぶりの可愛らしいお花たちも、私たちの登山を応援してくれます。
昔は海の中??だったのか山の上の高いところなのに、貝がらを発見です。不思議ですね、グアムは不思議がいっぱいです。
どっちにいけばいいの??ラムラム山とフムジョンマングローブ山の分岐点
ラムラム山と、フムジョンマングロー山の別れ道のクロスです。
左手に進んだ場合→ラムラム山へ
右手に進んだ場合→フムジョンマングロー山へ
ラムラム山はここからまだまだ先にある高い山なので、私たちは右手のフムジョンマングロー山へ進みます。次回は是非ラムラム山へ登山します!
見えますか??山頂付近に小さいですが、十字架が見えます。ここが目的地!まだまだですが山頂が見えるのは、まだ頑張れます。
途中にも大きめな十字架がありました。ミリタリーの方が持ってきたのか??
WE MADE IT!! 山頂へ到着!!
到着!!冒頭にも言いましたが、頂上にはイースター(復活祭)の際に地元住民たちが担いで登ってきた十字架が建てられています。この山のシンボルとなっています。
ここはお墓ではなく毎年復活祭のときにカソリック信者が白い十字架を担いで登る重要な山です。
この絶景!!ココス島も見えました。天気の良い日であれば、グアムの南部が一望できます。
往復ゆっくり登っても1時間30分程の登山時間。朝10時くらいに登山スタートをしても午前中には頂上でゆっくりしても登山から帰ってこれます。
今までは、大きな台風のたびに十字架は、飛ばされたり壊れたりしてきました。しかし最近は台風のルートがずれたのか、クロスも飛ばされなくなり年々増えてきています。これだけ思い十字架を担いで運ぶカトリック信者のグアムの地元の人たち。。信仰心はとても深いです。
Rokun🐶のひとりごと
グアムといえばビーチに、青い海ですが、まだまだこんな知られていない素敵な場所がたくさんあります。今までにこのブログでも何度か紹介してきましたが、これらはほんの一部です。
普段山登りとは無縁だから、ぜひグアムに旅行にきたらチャレンジしてみてもいいですね、汗びっしょりにかいて、頂上で素晴らしい景色をみながら食べるお弁当は、本当に美味しいです。
これから、グアム旅行を考えてるあなた!あたちRockun🐶に教えてほしことや、取材してほしいこと[あたちのできる範囲で…]お答えしますので、コメントください。お待ちしてます。
引き続きStay Safe Stay Positive From Rockun🐶
コメント
Rockun、こんにちは。
登山は気持ち良さそうですね。
山の名前のマングローブは、木のマングローブとは関係ないんでしょうか?なんだか不思議な名前なので。
それと、途中の貝殻はカタツムリだったりはしませんか?
以前海外で見たカタツムリが、写真のような形の殻だったので、どうかなあ?
かなぶんさん
こんにちは、コメントありがとうございます。
すこし調べて見ました。
「マングローブ」という名前がついた植物があるわけではありません。熱帯(ねったい)や亜熱帯(あねったい)地域の河口(かこう)など、満潮(まんちょう)になると海水が満ちてくるところ(潮間帯(ちょうかんたい))に生えている植物をまとめてマングローブと呼びます
Rockun🐶も知らなかった。。。
グアム全体マングローブと呼ばれる木は、とても多いです。フムジョンマングローブも同じようにたくさんのマングローブです、この山は英語でMt,Jumullong Mangloです。マングローブは英語でmangroveです。少しスペルは違うけど、名前の由来ももしかしたら関係あるかも。。。。ちょっと調べたけどわからなかった。。グアムで2番目に高い山だよ
途中の貝がら、もしかしたらカタツムリかも、グアムにはアフリカマイマイという害虫のカタツムリがたくさんいます、それと一緒の貝がらかも。。。今ウィキペディアで見たら同じ形でした。。。ご指摘ありがとうございます。
かなぶんさん、また気になったことあったらコメントください。ありがとうございます。
Rockunより